blog/source/_posts/aboutme.md

36 lines
1.4 KiB
Markdown
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

---
title: Last2014について
date: 2025-06-18 19:31:28
tags:
- Last2014
- 自己紹介
---
> Last2014って誰だよ
と読者の皆さんはなると思うのでLast2014について解説していきます。
{% note "注意" %}
この記事は2025/6/18時点の情報です。
{% endnote %}
# 早速Last2014について
年齢10歳
生年月日2014/12/8
性別:男性
在住:神奈川県
趣味:プログラミング・自宅サーバー(ラズパイ)
プログラミング言語HTML・CSS・JavaScript・TypeScript・PHP
技術Node.js・Bulma・Next.js・React・Vue.js・Git・Gitea・Cloudflare
とても省略してこんな感じになっています。
[ホームページ](https://last2014.f5.si)で公開している情報をざっと持ってきてみました。
そして凄いどうでもいいことですが学校の漢字テストとITパスポート、Tech Kids Grand Prixが全部かぶって困ってます。
TKGPは単純に出たい、ITパスポートはもう申請してしまった、漢字テストは必須(義務教育)とやることが多すぎます。
今回の記事は~~最初~~Qiita記事を含めて2本目ですが自己紹介でかなり短くなってしまいました。
次回からはまともな内容で書いていきます。
最後まで読んでくださってありがとうございました。