37 lines
1.1 KiB
Markdown
37 lines
1.1 KiB
Markdown
# uwuzuお知らせBOT
|
||
|
||
# uwuzuお知らせBOTについて
|
||
|
||
uwuzuで動作するお知らせBOTです。
|
||
|
||
# 設定
|
||
examples/config.tsをプロジェクトルートへ移動し各設定を更新してください。
|
||
|
||
## 設定項目
|
||
time.stopTimes.start: 時報休止期間の開始時刻(HH)
|
||
time.stopTimes.stop: 時報休止期間の停止時刻(HH)
|
||
|
||
earthquake.reconnectTimes:地震情報のWebSocketが切断されたときに自動再接続する時間(ミリ秒)
|
||
earthquake.websocketUrl:地震情報のWebSocket接続先URL
|
||
earthquake.areasCsvUrl:地域情報のデータベース(CSV)ファイルのURL
|
||
earthquake.maxScaleMin: 地震発生投稿の最低震度(10-70)
|
||
earthquake.rateLimit: 地域情報更新のレート制限(分)
|
||
|
||
weather.splitCount:天気お知らせの返信の分割数(4分割を推奨)
|
||
|
||
apiToken:BOTアカウントのAPIキー
|
||
uwuzuServer:使用するuwuzuサーバーのホスト名(uwuzu.netなど)
|
||
|
||
# サーバー起動
|
||
|
||
```
|
||
npm install
|
||
npm run build
|
||
npm run start
|
||
```
|
||
|
||
※Node.js・npmがインストールされている必要があります。
|
||
|
||
# ライセンス
|
||
Apache 2.0 License
|